2016.02.17(水)、東京新聞ネットニュースに、三妻小の取り組みが掲載されました。
関東・東北水害で被災した常総市の児童たちに元気を取り戻してもらおうと、総合スポーツ用品メーカーミズノの公認指導員を市内の小学校に招いて体育の授業が始まった。………東京新聞記事.pdf
|
||||
HOME > 2016年 > 2月
2016.02.17(水)、東京新聞ネットニュースに、三妻小の取り組みが掲載されました。 関東・東北水害で被災した常総市の児童たちに元気を取り戻してもらおうと、総合スポーツ用品メーカーミズノの公認指導員を市内の小学校に招いて体育の授業が始まった。………東京新聞記事.pdf サロンバス? ![]() 災害時の支援設備を備えた”災害対応バス“ ![]() バスの愛称は”あなたのオアシス”をもじって「ゆあしす号」 ![]() サロンの参加者が続々集まって来た様です ![]() 「え~本日は、バスが来て~」、サロン世話人の須賀早起子さん ![]() 「バス旅行に来たみたいだね」、「毎日頼めないかしら?」 ![]() 「おいしいコーヒーが入りましたよ、いかがすか~」 ![]() 今回お世話になった”アドラジャパン”の渡辺さん ![]() 十文字学園女子大学と社会福祉協議会のみなさん 埼玉県新座市にある十文字学園女子大学の人間生活学部(人間福祉学科)のみなさんが社会福祉活動の実際を学ぶ為に常総市を訪れ、今回の活動を見学されました。今後のご活躍をお祈りいたします。 |
||||
Copyright © 2025 わがまちねしんでん - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |