2014.11.22(土)、根新田親睦会では、群馬県草津温泉に一泊旅行に行って来ました。
富岡製糸場 群馬県富岡市
毎日”のほほん”と生活している私たちは、歴史の勉強を兼ねて世界遺産の富岡製糸場を訪ねました。
明治3年(1870)から昭和62年(1987)まで、115年創業し続けた富岡製糸場。未公開の施設が多いですが、時代を感じさせるレンガ造りの建物だけでも一度は見る価値があるでしょう。(本年6月、世界遺産に登録)
鎌原観音堂 群馬県吾妻郡嬬恋村
富岡から軽井沢を抜けて、鬼押出しハイウェイの終点近くにある鎌原観音堂に立ち寄りました。
この観音堂は、天明3年(1783)の浅間山の大噴火で人命を救った堂として、広く厄除け信仰の対象となっています。隣接した嬬恋郷土資料館には当時の様子や絵図などが展示してあります。
近年では、今年の9月に御嶽山の突然の噴火で多くの登山客が亡くなりましたが、自然の猛威の前に人間は為す術もありません。
●鎌原観音堂
草津温泉ホテルリゾート 群馬県吾妻郡草津町
今夜の宿泊先です。草津温泉街から少し離れたところにありました。
宴会の後は、麻雀組、のんびり組等、思い思いに時を過ごしました。
ところで、22時過ぎに携帯の”エリアメール”が一斉に鳴り、強い揺れを感じました。隣の長野県北部を震源(最大震度6弱)とする地震で、大変な被害が出たようです。
原田農園 群馬県沼田市
翌日23(日)、”りんご狩り”をする予定でしたが、混んでいたのでりんごだけ買って来ました。
今回の旅行は参加者13名。乗用車3台に分乗しての行程でした。ちょっと心配した時もありましたが、何とか無事に帰って来れました。
「次回は房総の海側あたりがいいかな?」なんて言う話題も出ていたので、また来年が楽しみです(^^)。