2019.02.23(土)、栃木県岩舟町健康福祉センターに於いて「小野寺南まちづくり協議会」主催の防災講演会が開催され、根新田町内会の防災活動を紹介させて頂きました。岩舟町は近くに大きな河川がなく、水防災よりは大地震発生時の取り組み「無事ですタオルを活用した安否確認システム」に大変な興味を示されていました。
“SMS一斉送信システム”、”防災用ライブカメラ”、”ホームページ”などITを活用した防災活動を中心に、大地震発生時の安否確認に有効な”無事ですタオル”についてもお話させて頂きました。。
|
||||
HOME > 2019年 > 2月
2019.02.23(土)、栃木県岩舟町健康福祉センターに於いて「小野寺南まちづくり協議会」主催の防災講演会が開催され、根新田町内会の防災活動を紹介させて頂きました。岩舟町は近くに大きな河川がなく、水防災よりは大地震発生時の取り組み「無事ですタオルを活用した安否確認システム」に大変な興味を示されていました。 “SMS一斉送信システム”、”防災用ライブカメラ”、”ホームページ”などITを活用した防災活動を中心に、大地震発生時の安否確認に有効な”無事ですタオル”についてもお話させて頂きました。。 2019.02.17(日)、根新田町内会に埼玉県加須市三俣地区自治会長会の皆様が来訪され、公民館に於いて防災講演会を開催しました。講演の前には当時決壊した堤防を見学されました。 今日は風が強く、堤防上はかなりの寒さでした。加須市三俣地区自治会長会の皆様さん遠いところ本当にお疲れ様でした。 国土交通省淀川河川事務所主催の「防災講演会」が開催されます。セミナーでは「関東・東北豪雨災害」での情報共有の取り組みや実効的な防災活動について講演させて頂く事になりました。 日 時 : 3月2日(土) 15:00~17:00 2019.02.07(木)、パシフィコ横浜で開催された「第23回震災対策技術展」で防災セミナーの講師を務めました。テーマは「地域コミュニティが命を救う・ITを活用した災害に強い町づくり」と題して「関東・東北豪雨災害」で活躍した情報伝達システムや避難行動の切り札とも言える「マイタイムライン」、大地震発生時のユニークな「安否確認システム」など「向こう三軒両隣」の文化とITを融合させた独自の自主防災活動を紹介しました。 展示会場内の一角を仕切った場所でのセミナーでしたので、他のブースの騒音などが聞こえてあまり良い環境ではありませんでしたが、皆さん大変興味深く聞き入っていました。 2019.02.05(火)、今日は、気象庁に於いて「防災気象情報の伝え方に関する検討会」が開催され、地域防災に携わる一人として「水防災における地域での取り組みと気象庁に期待すること」というテーマで話題提供させて頂きました。避難指示を出しても人は逃げない事を前提に、最後の避難トリガーは近所同士の声掛け、地域コミュニティである事やマイタイムラインの有効性と普及の必要性についても提案し、地域防災リーダーに対しての更なる支援をお願いしました。 災害の発生が頻発する今こそ、省庁を越えた防災減災の取り組みを更に強く推し進めて行く事が災害日本としての急務であり、国、県、自治体、地域、家族、個人が一体となって災害に立ち向かって行く事を心から願わずにはいられません。 |
||||
Copyright © 2024 わがまちねしんでん - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |