関東地方に甚大な被害をもたらした台風19号。根新田自主防災組織では今後の水防災活動に役立てる為、地域住民が当時どのような避難行動をしたのか全世帯にアンケート調査を実施しました。参考までに一部をご紹介します。
自由記入欄には、避難指示発令のタイミングや避難所運営、防災ラジオの早期導入等の行政への要望、町内SMSの有効性など多岐にわたる貴重な意見が数多くありました。
|
||||
HOME > 2019年
関東地方に甚大な被害をもたらした台風19号。根新田自主防災組織では今後の水防災活動に役立てる為、地域住民が当時どのような避難行動をしたのか全世帯にアンケート調査を実施しました。参考までに一部をご紹介します。 自由記入欄には、避難指示発令のタイミングや避難所運営、防災ラジオの早期導入等の行政への要望、町内SMSの有効性など多岐にわたる貴重な意見が数多くありました。
2019.11.28(木)、根新田町内会に神奈川県川崎市宮前地区連合町内会の皆様が来訪され、公民館に於いて防災講演会を開催しました。今回の講演会は2部構成で、常総市から関東・東北豪雨災害時の外国人への対応状況を説明頂いた後に、根新田町内会の当時の取り組みと実効性のある防災活動を紹介させて頂きました。 川崎市宮前地区連合町内会の皆様、大変お疲れ様でした。
2019.11.24(日)、根新田町内会に埼玉県吉見町自治会連合会の皆様が来訪され、公民館に於いて防災講演会を開催しました。 吉見町自治会連合会の皆様、大変お疲れ様でした。
2019.11.20(水)、根新田町内会に埼玉県越谷市コミュニティ推進協議会の皆様が来訪され、公民館に於いて防災講演会を開催しました。 越谷市コミュニティ推進協議会の皆様、大変お疲れ様でした。
災害時安否確認訓練 – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
《 準備編 》
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
《 片付け編 》
昨年までは訓練を2回に分けて行っていましたが、防災士が増員され、今回から町内一斉に訓練を開始しました。各班に防災士を1名ずつ配置しアドバイスをしながら行いました。訓練開始から災害対策本部への報告完了まで、全ての班が20分前後で終了、その流れで反省会まで実施し、効率的な訓練運営が出来ました。町民の皆様、防災委員会の皆様、本当にお疲れ様でした。
2019.11.09(土)、公益財団法人 東京市町村自治調査会主催、オール東京62 市区町村共同事業『みどり東京・温暖化防止プロジェクト』「気候変動と豪雨災害について学ぶ現地見学会~関東・東北豪雨災害を例に~」という企画で、防災に関心のある都民の方が常総市に来訪され、決壊現場や、豊田城、八間堀川を視察されました。最後に根新田公民館に於いて防災研修会を開催しました。 茨城大学の伊藤哲司先生も講師として参加され「豪雨災害への対処と気候変動への適応」というテーマでの講義やクロスロードゲームをみんなで行いました。みなさん、長時間本当にお疲れ様でした。 2019.11.07(木)、根新田町内会に広島県広島市公明党議員有志の皆様が来訪され、公民館に於いて防災研修会を開催しました。 この後、国土交通省鬼怒川緊急対策プロジェクト監督詰所(鎌庭)にて「マイ・タイムライン」について研修されたとの事でした。皆様、遠いところ本当にお疲れ様でした。 2019.11.02(土)、町民グラウンドゴルフ11月例会が開催されました。雨続きで7月以来の開催となりました。 今日の戦績は下記の通りです。(敬称略) 男女総合1位 須賀早起子 須賀早起子さんはホールインワンも幸いして男女総合トップの座も奪いました(^^)
2019.10.31(木)、常総市に大阪府貝塚市の藤原市長さん始め町会連合会幹事会の皆様が来庁され、神達市長への表敬訪問の後、根新田公民館に於いて防災講演会を開催しました。 講演会の後には事務局宅で防災ライブカメラ、長期停電時のスマホ充電スポットを見学されました。大阪府貝塚市町会連合会幹事会の皆様、遠いところお疲れ様でした。 大型の台風19号接近のため「ほっとメール」で町民に注意喚起と要援護者宅を訪問し、避難行動予定の聞き取りと支援を実施、上陸後は町民に対して適時、情報発信を行いました。 今回の台風19号で、鬼怒川の水位は氾濫危険水位どころか計画高水位を4時間も超え続け、避難指示も発表されましたが、幸い何事もなく終わりました。各地では随所で河川が氾濫し、甚大な被害が発生しました。お亡くなりになられた方に謹んでお悔やみ申し上げますと共に被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。 2019.10.11(金)、常総市役所議会棟大会議室に於いて、埼玉県飯能市自治会連合会の皆さんを対象とした「防災研修会」が開催され、「関東・東北豪雨災害」での根新田町内会の取り組み、その後の防災活動についてご紹介させて頂きました。 台風15号では千葉県各所で長期停電に見舞われました。根新田自主防災組織ではその教訓も生かして、災害時等の長期停電時に活用出来るスマホ充電スポットを事務局宅に設置しました。昼夜問わず40台程度のスマホ、携帯の同時充電が可能ですので、停電の際はどうぞご利用下さい。 この太陽光発電(蓄電)システムは、各ユニットや配線部材をネットやホームセンターで調達し、パネルの設置からシステムの設計は全て自作です。太陽光パネルや各ユニットの調達、アドバイス等「蓄電システム.com」様には大変お世話になりました。 2019.09.28(土)、岡山県倉敷市真備支所に於いて、「関東・東北豪雨災害」での根新田地区の取り組みと水害での教訓を生かした実効性のある防災・減災活動をご紹介しました。まだ災害の傷は癒えないものの、みなさん笑顔も少し出て来た様で、ちょっと安心しました。 NHK NEWS 岡山放送局 2019.09.28 PM7:00
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
2019.09.22(日)、根新田自主防災組織では、日本赤十字社茨城県支部の協力を得て、町内女性防災リーダーを対象とした救急救命講習会を実施しました。 班長さんと防災委員のみなさんを対象として開催しましたが、真剣さと和やかさが感じられとても充実した講習でした。毎年継続して行くと、5年もすれば世帯に一人は習得することになります。家族や近所で何かあった時や災害時にも大いに役立つことでしょう。
「防災功労者内閣総理大臣表彰」 この受賞は、町民の皆さんは勿論の事、「SMS一斉送信システム」を快くご契約頂いた(株)PostOnの渋谷社長様を始め、「マイ・タイムライン」を指導して頂いた国土交通省下館河川事務所、常総市防災危機管理課のスタッフの皆さん、防災カメラ画像転送システムの設計開発に無償でご支援頂いた大金システム設計事務所の大金様等、多くの皆様の力によって受賞出来たものです。本当にありがとうございました。 2019.09.15(日)、根新田町内会では、今年度第1回目(最初)の資源物リサイクル回収を行いました。各家庭から出る新聞紙、雑誌、ダンボールやペットボトル等を回収し、町内会の資金源にしています。 みなさんご協力ありがとうございました。町内会の財政はいつも厳しいので、さらなるご協力をお願いいたします。
2019.09.11(水)、根新田町内会では、グラウンドゴルフ愛好者の有志でGG会場の芝刈りを行いました。 急遽の作業だったので休みの人だけで行いました。お手伝い頂いた皆さんお疲れ様でした。これで今週のグラウンドゴルフは快適です。参加者全員良い成績が出る事は間違いありません(^^)
2019.09.05(木)、根新田町内会に長野県佐久市野沢地区区長会の皆様が来訪され、公民館に於いて防災講演会を開催しました。 佐久市野沢地区区長会の皆様、遠いところお疲れ様でした。
2019.08.21(木)、埼玉県熊谷市ホテルガーデンパレスに於いて、熊谷市自治会連合会主催の「防災スキルアップセミナー」が開催され、防災講演&マイタイムライン作成講座の支援を行いました。 “SMS一斉送信システム”や「関東・東北豪雨災害」後の根新田町内会の防災活動の取り組みを紹介した後、家族の避難行動計画マイ・タイムラインの作成講習会を行いました。 2019.08.10(土)、東京都日野市実践女子大学に於いて、日野市「防災・減災シンポジウム」が開催され、防災講演&マイタイムライン作成講座の支援を行いました。 “SMS一斉送信システム”や「関東・東北豪雨災害」後の根新田町内会の防災活動の取り組みを紹介した後、家族の避難行動計画マイ・タイムラインの作成講習会を行いました。 2019.07.18(木)、埼玉県桶川市さいたま文学館に於いて、埼玉新聞社主催の市民講座「荒川未来塾」が開催され、根新田町内会の自主防災活動及び地域防災の重要性について講演させて頂きました。 “SMS一斉送信システム”、”防災用ライブカメラ”、”ホームページ”などITを活用した防災活動を中心に、今話題の避難行動計画マイ・タイムライン、大地震発生時の安否確認に有効な”無事ですタオル”についてお話させて頂きました。。 2019.07.15(月)、朝から小雨が降り、開催が危ぶまれましたが、今年は14日の予定を一日順延しての開催となりました。
根新田町内会の小中学生を中心に執り行う夏祭り(祇園祭)も、少子化による担ぎ手不足や近年の猛暑の影響を受け、いかに効率よくコストと時間をかけずに伝統を継承できるか検討を進めてきました。その一つとして神輿用の台車導入と、開始時間を1時間早めることに取り組みました。そして町内の多くの方々の協力があり、無事に夏祭りを終えることができました。ご協力、本当にありがとうございました。 関連記事 : 根新田夏祭り準備2019 2019.07.13(土)、町民グラウンドゴルフ7月例会が開催されました。入梅時期で先月は雨で中止となっていました。 今日の戦績は下記の通りです。(敬称略) 男女総合1位 加藤公子 今回のホールインワンはありませんでした。総合トップはいつも上位の加藤公子さんでした(^^) 2019.07.08(月)、au(KDDI)ではショートメールを活用した「登録エリア災害・避難情報メール」の提供を開始しました。これは国交省が推進する「逃げ遅れゼロ」を目指した施策に対応したもので、遠方に住む両親や大切な人を災害から守る為の情報伝達ツールです。根新田町内会ではユーザーの立場から使い勝手や改善点等を検討する利用体験に協力させて頂きました。 体験会では多くの要望が出たので、今日のサービス開始に向けてauさんは大忙しだった😨事と思います、お疲れ様でした😄 2019.07.06(土)、根新田の子供会夏祭り本番を来週に控え、午前8時から山車・神輿の飾り付けを行いました。今年は梅雨の曇り空の過ごしやすい気温の下、小中学生の親御さんと町内会役員を中心に実施しました。
朝早くから多くの方々の参加があり、そのおかげで10時頃には準備が終わりました。近年の担ぎ手減少もあり、今年は新たな試みとして、神輿を乗せて動かせる台車の導入にトライします。子供会中心にアイデアを出し合いました。台車の製作は町内のベテラン技師にお願いすることになり、快く引き受けていただけることになりました。あとは当日の好天と、子供たちの活躍を祈るのみです。町内の皆さん、ご協力ありがとうございました。
関連記事 : 根新田夏祭り準備2018 根新田夏祭り2018 根新田夏祭り準備2017 根新田夏祭り2017
関東近県を中心として全国各地で行っている防災講演会(出前講座)も今後の予定を含め50講演となりました。来月21日に開催予定の埼玉県熊谷市のチラシが届きましたのでご案内致します。 当日は防災講演会と併せて、今話題の「マイタイムライン」の作成講習も行われます。お近くの方はぜひお越しください。 2019.06.18(火)、根新田町内会に群馬県沼田市区長会の皆様が来訪され、公民館に於いて防災講演会を開催しました。 沼田市区長会の皆様、遠いところお疲れ様でした。
2019.06.02(日)、千葉県野田市西大和田第三自治会館に於いて地域の皆様を対象とした防災講演会が開催され、根新田町内会の防災活動を紹介させて頂きました。 “SMS一斉送信システム”を中心に、マイタイムラインを活用した水防災への取り組み、大地震発生時の安否確認システムについてもお話させて頂きました。。 2019.06.01(土)、常総市生涯学習センターに於いて、埼玉県狭山市自治会連合会の皆さんを対象とした防災講演会が開催され「関東・東北豪雨災害」時の根新田町内会の取り組みやその後の防災活動について講演を行いました。 根新田自主防災活動の紹介と共に、災害時にどのようにしたら「災害犠牲者を限りなくゼロに出来るか」もあわせて講演をさせて頂きました。初めて見る「SMS一斉送信システム」の便利さに皆さん驚かれていました。狭山市自治会連合会の皆さん、遠路本当にお疲れさまでした。 ●SMS SMART Link ●ほっとメール |
||||
Copyright © 2024 わがまちねしんでん - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |