2021.11.20(土)、福島県本宮市サンライズ本宮に於いて、本宮市区長会連絡協議会主催の「自主防災活動講演会」が開催され、根新田町内会の防災活動を紹介しました。
|
||||
HOME > 2021年 > 11月
2021.11.20(土)、福島県本宮市サンライズ本宮に於いて、本宮市区長会連絡協議会主催の「自主防災活動講演会」が開催され、根新田町内会の防災活動を紹介しました。
災害時安否確認訓練 ![]() AM9:00 時報と同時に訓練が始まりました。 ![]() 各家庭が、目立つ所に、 ![]() 黄色いタオルを掲示します ![]() 「ご苦労様です、家族全員無事ですよ」 ![]() 各家庭のタオル掲示が完了した頃、 ![]() 各班の班長、防災委員は、 ![]() 防災士の指導のもとに、 ![]() タオルの掲示(安否)を確認します ![]() 急いでまわったのでちょっと一息 ![]() 各家庭の安否確認が終わると、 ![]() 災害対策本部のある、 ![]() 根新田公民館に向かいます ![]() 災害対策本部で待ち受ける本部役員 ![]() 「終わりましたよ、全員無事でした(^^)」 ![]() 各班から災害対策本部に集まって来ました ![]() 防災士はヘルメットをかぶります ![]() カット文字もしっかり入れました(^^) ![]() 各班からの安否確認情報をもとに、 ![]() 防災士が急いで集計します ![]() 班長、防災委員は集計の間、休憩です ![]() 根新田防災士会中根会長から集計発表 ![]() 町内会世帯98世帯、タオル掲示世帯90世帯、掲示率98.1%となりました(速報値) ![]() 集計発表の後は皆さんから、良かった点や改善点等をお聞きして今後の訓練に生かします。まさにPDCAですね(^^) ![]() 併せて、防災倉庫の機材を天日干しします ![]() 発電機、LEDライト、車いす、折り畳み式リヤカー、折り畳み式担架、etc ![]() 発電機はエンジンをかけて点検します ![]() 備蓄ガソリンは4か月ごとにGSで入れ替えます ![]() 機材の点検操作訓練はとても大事ですね ![]() 自主防災組織本部長の長谷川自治区長、根新田防災士会の中根会長の終礼での挨拶 ![]() 加藤防災部長から総評とねぎらいの挨拶 秋の防災訓練は無事に終了しました。町民の皆様、防災委員会の皆様、本当にお疲れ様でした。
|
||||
Copyright © 2025 わがまちねしんでん - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |