2018.05.27(日)、正観世音菩薩(観音様)の表札を新調しました。町内の大工さんとお孫さんのコラボで完成しました。

町内の銀座通り?にある観音様

完成した重厚な作りの表札

6班の高野章さんとお孫さんの弘章くん
以前はトタンで作った表札でしたが、錆が出たり古くなったので新調しました。現在は引退した高野大工さんが製作に応じてくれました。文字はお孫さんの弘章くんが担当。ボランティアで快くご協力頂いた高野家のみなさん本当にありがとうございました。
|
||||
HOME > 2018年 > 5月 > 27日
2018.05.27(日)、公民館敷地内樹木の剪定作業を行いました。 ![]() 「どれどれ、ハチはいないだろうな?」 ![]() ザクロの木なのでトゲに気を付けて作業します ![]() 「小石があぶないなあ」、刈払い機担当の眞正さん ![]() あじさいの木も伸び放題 ![]() これから咲くので、枯れた枝だけ撤去します ![]() 本物の庭師さんもいます。今日はボランティア奉仕 ![]() 剪定が一段落したのでちょっと休憩 ![]() ザクロのトゲに注意してまとめます ![]() 切った枝葉の片付けが大変なんです ![]() 切り枝はこんなにたくさん出ました ![]() これで夏に向けて、さっぱりしました 近々町内行事もあるので、敷地内を綺麗にしました。剪定が趣味の人達の応援で見違える様になりました。みなさんお疲れ様でした。 |
||||
Copyright © 2025 わがまちねしんでん - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |