月別のトピックス

HOME

根新田総合防災訓練

2019.05.12(日)、令和年号最初の「根新田総合防災訓練」を実施しました。今年は水海道消防署北出張所の皆さんの協力で、体験訓練も行いました。また遠路岡山県から山陽新聞社の方が西日本豪雨災害での今後の参考にしたいとの事で、今回の総合防災訓練に合わせて「マイ・タイムライン」等、根新田町内会の防災活動の取材に見えました。

AM9:00「SMS一斉送信システム」の避難指示と同時に

町内のあっちからも…

こっちからも…

避難誘導班の的確な指示で…

続々と一時避難場所に向かいます

全員、避難場所に到着すると、

班別に設置された看板付近に集まって、

班長・防災委員が避難集合状況を確認します

班ごとに避難状況の確認が終ると、

A班からF班までお行儀よく整列します

今回も多くの皆さんに参加して頂きました

防災委員からの参加状況を防災士が集計します

自主防災組織、加藤本部長の訓練開始宣言

根新田防災士会、中根会長の訓示と訓練説明

救急隊員の指導により救急救命体験が始まりました

「そうそう、腕をまっすぐにして…」

「僕も大きくなったら救急隊員になるんだ」

「このくらいだっけ?」、「もう少し早く押すんじゃね」

「いいですね~、これならお父さんも安心ですよ」

別のグループでは、水消火器による訓練が始まりました

「ほうきで履くように火点に放水して下さいね」

「なんだこりゃ、俺のオシッコみたいだな」、加藤本部長

「急いで補充しないと間に合わないぞ」

「この三人はうまいな、火災現場に連れて行こう」

最後は皆さん楽しみの参加記念品(保存食)の配給です

ちびっこにはお菓子を用意しました

参加記念品を受取って流れ解散となりました

訓練中に救急出動があっても、

すぐに現場に行ける様に緊急車両が待機していました

根新田町内会の加入世帯数は現在102世帯。今年は82世帯、計133人の皆さんに参加して頂き、昨年の76.2%と同様に、今年も世帯参加率80.4%という高成績で、体の不自由なご高齢世帯や仕事で参加出来ない世帯を勘案するとほぼ100%の参加率となりました。

今回の総合防災訓練では、

       1.“ほっとメール”による情報伝達訓練
       2. 町民一時避難場所への避難訓練
       3. 避難場所での安否確認訓練
       4. 救援物資(保存食)の配布訓練
       5. 救急救命体験
       6. 水消火器による消火訓練

を実施する事が出来ました。

根新田町内会には現在7名の防災士がいますが、今回の総合防災訓練は、男子4名、女性1名の5名の若手防災士が中心となって指揮・運営しました。町民の皆様においては「助け合い、共助の大切さ」をどうぞご理解頂き、今後も更なるご協力を心よりお願い致します。

      ●今回の訓練について町民に配布したチラシ
  ●根新田自主防災組織決起大会    ●安否確認図上訓練
  ●無事ですタオル大作戦       ●防災啓発活動