月別のトピックス

HOME

タイムライン検討会(1)

第1回 常総市マイ・タイムライン検討会(根新田地区)
2016.11.20(日)、今日は「みんなでタイムラインプロジェクト」のキックオフ、第1回目の検討会です。専門の関係機関の皆様からアドバイスを受けながら計3回の検討会で「家族の避難行動計画 マイ・タイムライン」を作り上げて行きます。今回の課題は、

Step1「自分たちの住んでいる地区の洪水リスクを知る」です

町民が集まって来ました、「会場はこちらです」

全員着席し、開始の準備が整いました

NHK水戸放送局のカメラもスタンバイ完了

AM10:00、予定通り始まりました

進行は、下館河川事務所 里村所長が自ら行いました

常総市 神達市長のあいさつ

根新田町内会 鈴木自治区長のあいさつ

アドバイザーの筑波大学 川島宏一教授

茨城大学 伊藤哲司教授

筑波大学 白川直樹准教授の各先生方のあいさつ

“タイムライン”の説明をする常総市 溝上危機管理室長

配布資料と大型テレビを使って説明頂きました

「う~ん、なるほど」、真剣に勉強するみなさん

根新田地区の地形を説明する下館河川事務所の伊藤課長

今回初めて知る情報に、みなさん危機意識を新たにした様です

「それはですね…」、報道機関から、囲み取材を受ける区長

「今日のご感想を…」、インタビューを受ける斎藤さん

「とても勉強になりました」、インタビューを受ける久美ちゃん

みなさん大変お疲れさまでした

国土交通省、茨城県、常総市、筑波大学、茨城大学他、多くの関係機関の方が出席し「逃げ遅れゼロ」に向けた実効性のある取り組みのスタートです。次回の課題は、
Step2「洪水時に得られる情報を知り、タイムラインの考え方を知る」
です。
                       (取材 宮川智敬)

NHK水戸放送局「茨城県のニュース」2016.11.20 PM6:47

   ●みんなでタイムライン   ●タイムライン事前説明会
   ●タイムライン検討会(2)   ●タイムライン検討会(3)
   ●「住民個別の避難計画」茨城新聞 2016.11.21 朝刊
   ●「マイ避難計画・住民が作成」朝日新聞 2017.01.07 夕刊